高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。
れいほくde泊まろう

掲載宿泊施設

headp001a

れいほくde泊まろう

高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。

headp001b

れいほくde泊まろう

高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。

headp001c

れいほくde泊まろう

高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。

headp001d

れいほくde泊まろう

高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。

previous arrow
next arrow

掲載宿泊施設

 このサイトに掲載している、すべての宿泊施設です。
●大川村

自然王国 白滝の里>>
大川村の山の中、標高750mのところに「自然王国白滝の里」はあります。 廃校を利用した宿泊施設で、個人のお客様1名様から団体80名様まで対応可能で、合宿、研修でのご利用も歓迎いたします。

●土佐町

さめうら荘>>
高知県土佐町の宿泊施設「さめうら荘」は2018年12月に建て替え工事を終えて、リニューアルオープンしました。 全客室やレストランが早明浦ダム湖に面したレイクビューになっています。

●土佐町

地蔵庵 (じぞうあん)>>
このの建物は、近くの地蔵寺という地区から移築された文化財で、築300年以上の古民家です。 寝袋を積んでの、バイクなどのツーリングの人には最適の宿です。お風呂がありません。寝具を持参です。

●本山町

高知屋旅館>>
本山町で唯一昔から続いている宿です。 かつてはダンスホールだった部屋があったり、見たことのないような照明の形や、電気のスイッチまで、まるで違う時代に来たかのように感じられる宿です。

●大豊町

お山の宿 みちつじ>>
古民家を借り受け、再生させた宿です。この場所で体験してもらいたいこと、ここでしか味わえないもの・・・そんな特別な時間を過ごしていただくことを一番に考え、お客様をお迎えいたします。

●大豊町

宿屋 川かぜ>>
大豊町のJR土佐穴内駅近くの宿です。 レンタカーやお車では、大豊ICから10分以内という好立地です。 吉野川の支流、穴内川のほとりにあり、窓を開ければ、綺麗な清流をご覧になれます。

●大豊町

星空の宿 てるはち>>
最寄りの駅は『豊永駅』、そこから奥へ(国道439号線)3分ほど車で走った山里にある宿です。 近くに流れる『南小川(みなみこがわ)』のせせらぎと透き通る川の流れに心が癒やされます。

●大豊町

燈ので家>>
立川川(たじかわがわ)のすぐそばの農家民宿です。 山の緑に囲まれ、川のせせらぎを聞きながら、オープンデッキでのお食事をお楽しみください。

●大川村

旅館 筒井>>
大川村の役場の隣にある宿です。。一階は食堂として営業していて、食事もこの食堂を使います。 ほとんどの部屋は二階にありますが、一階にも一部屋あります。

●土佐町

冨士見館>>
土佐町の飲食店なども隣接している場所にあります。 バスの田井停留所や、食堂やスーパーも歩いていける近さで、使いやすい便利な宿です。

●土佐町

清水屋旅館>>
清水屋旅館は土佐町の飲食店などが隣接している場所にあります。 典型的な旅館といえるような作りで、素朴な中にも心がこもっているような雰囲気の宿です。

●大豊町

Murataペンション>>
JR豊永駅から歩いて数分の場所に建つMurataペンション。 眼下に流れる吉野川は、ラフティングの出発点になっています。 近くには県立自然公園の梶ヶ森、「古代蓮 (はす)」で有名な定福寺があります。

●大豊町

学校に泊まろう!みどりの時計台>>
宿泊施設「学校に泊まろう!みどりの時計台」は2006年にをオープンしました。 忘れかけている純粋な気持ちを思い出し、誰もが童心に返ることのできる素泊まりの宿です。

●大豊町

山荘 梶ヶ森>>
梶ヶ森には、麓に清流吉野川が流れ、山腹には美しい棚田風景が広がります。星の山荘梶ヶ森は、梶ヶ森の8合目に位置し「ちょっとお洒落な山小屋」を目指してオープンしました。

●大豊町

民宿 紗らら>>
宿のお部屋は大部屋のような広い空間になりますので、ご家族やグループでゆったりお過ごしになれると思います。 宿の裏側には、川まで降りる道が作られていて、夏は川遊びなどて楽しめることでしょう。

●大豊町

農家民宿 レーベン>>
農家民宿「LEBEN」(レーベン)は、吉野川と四国連峰の雄大な自然をパノラマで満喫できる梶ヶ森の標高800メートルの場所にあります。大自然の空気と景色を思う存分味わって下さい。