高知県の北の山々に囲まれた自然豊かな地域が嶺北(れいほく)は、大川村、土佐町、本山町、大豊町の4つの町村のことを言います。『れいほくde泊まろう』は高知県れいほく地区の宿泊案内サイトです。
れいほくde泊まろう

本山町の『高知屋旅館』

洋室 -全景1-
本山町の『高知屋旅館』
本山町で泊まる

高知屋旅館

住所:〒781-3601 長岡郡本山町本山212地図を見る▼
電話:0887-76-2035 FAX:0887-76-2035 
料金:7,560円(一泊二食付き お一人様)


お部屋の数 和室1 和室2 トイレ 浴室 食堂 館内


本山町で唯一昔から続いているのが高知屋旅館です。
玄関から見て、かなり古くからある立派な建物で、天井や内部のつくりからは、昭和レトロを越えて大正ロマンをも感じさせてくれます。
かつてはダンスホールだった部屋があったり、見たことのないような照明の形や、電気のスイッチまで、まるで違う時代に来たかのように感じられる宿です。

駐車場:あり (5台)
チェックイン15時半 チェックアウト10時
お問い合わせ:お電話0887-76-2035 またはFAX:0887-76-2035 
●宿泊料金:
7,560円(一泊二食付き お一人様)、7,020円(一泊朝食付き お一人様)、5,400円 (一泊素泊まり お一人様)

※客室小物類 歯磨き・タオル

お部屋の数

 客室は11部屋です (ツイン洋×1、和室6×8、和室8×1、和室10×1)。

 



(▽写真をクリックすると大きく表示します)

和室1

 こちらはお部屋の中でも、比較的広い部屋になります。各部屋にはテレビ・エアコン・ヒーター完備です。

和室2

 こちらは6畳ほどの1〜2名で泊まりやすい部屋になります

トイレ

 トイレは洋式トイレと男性小用があります。

浴室

 浴室は一階にあります。雰囲気のある岩風呂のつくりです。

食堂 

 食堂は1階にあります。10名ほどでもゆったり使える広さがあります

館内の様子

 建物の隅々まで見ると珍しいものを目にします。博物館として保存してもいいのではと思うような宿です。
高知屋旅館:高知県長岡郡本山町本山212